マイナンバー(個人番号)
川崎町マイナ商品券について
マイナンバーカードを取得した方に川崎町マイナ商品券を配布します!
川崎町では、マイナンバーカードの普及促進及び、町内の経済状況を支援するため、マイナンバーカードの取得者に対して、独自に川崎町マイナ商品券を配付します。
配布額
1人1セット2,000円(1セット:1,000円券2枚つづり)
配布対象者・配布方法
次のいずれかを満たす方が対象です。
1. 令和4年8月1日時点で川崎町に住民登録のあるマイナンバーカード保有者
対象者の方へReBorn!商品券(9月下旬以降順次発送)に同封し配布します。
2. 川崎町に住民登録があり、令和4年8月2日から12月28日までに川崎町で新たにマイナンバーカードを取得した方
※8月2日からReBorn!商品券発送(9月下旬)前までにカードを取得した方は、ReBorn!商品券発送以降にマイナ商品券を住民課から発送します。
①申請時に来庁した方
本人限定郵便でマイナンバーカードを送付時にマイナ商品券を同封。
②郵便やパソコン、スマートフォンから申込みした方
マイナンバーカードを窓口で交付時に配布。
【注意!】
マイナンバーカード交付後に商品券を配布するため、申請しただけでは対象となりません。
配布期限
令和4年12月28日(水)まで
※商品券を受け取るには、マイナンバーカードの申請後、取得までが必要です。マイナンバーカードは、申請から取得まで1カ月半~2カ月ほどかかる場合があります。商品券を受け取りたい方は、令和4年10月末までのカード申請をおすすめします。
※マイナンバーカードを申請する場合は、マイナンバーカードの申請方法で確認ください。
商品券使用可能店舗
ReBorn!商品券利用可能店舗と同じ(決定次第HP等にてお知らせします。)
商品券使用可能期間
令和4年11月1日(火)~令和5年2月28日(火)