ごみ
使用済小型電子機器分別回収について
平成25年4月1日に小型家電リサイクル法が施行されました。
平成26年4月1日から川崎町では携帯電話、パソコン機器、ビデオカメラ等に含まれる希少な金属〔レアメタル〕のリサイクルを目的として、使用済小型電子機器の回収を行っております。回収はボックスによる回収で、現在、公共施設等に回収ボックスを設置していますので、ご使用済の携帯電話などの回収にご協力ください。
- おもな回収対象品目
携帯電話、パソコン機器、コード類、ビデオカメラ、MDプレイヤー、HDDレコーダー、プリンター、ゲーム機、電卓、電動工具、カーアンプ - 注意事項
・回収ボックスの投入口(10㎝×25㎝)に入るものは入れて頂き、入りきれないものは設置場所に預けて頂くか、住宅環境課まで持参頂ければお引き取りいたします。
・取り外し可能な電池は取り除いて下さい。
・個人情報が保存されているものは、あらかじめデータを消去して下さい。
・回収ボックスに一度、投入した小型電子機器は取り出すことができません。 - 回収ボックス設置場所
公共施設 :役場本庁舎玄関、町立図書館
田原地区 :ホームプラザナフコ川崎店、コメリパワー川崎店
安真木地区:安眞木郵便局
池尻地区 :トライウェル池尻店