文字サイズ変更標準拡大

くらし

トップ > くらし > 顔認証マイナンバーカード

マイナンバー(個人番号)

顔認証マイナンバーカード

 

 暗証番号の設定や管理に不安のある方が、マイナンバーカードを健康保険証や本人確認書類として安心して利用できるよう、「暗証番号を設定せず、マイナンバーカードを用いる際の本人確認方法が、顔認証または目視に限定されるカード」です。

 

利用できるサービス、利用できないサービス

利用できるサービス

1.健康保険証としての利用

2.券面の顔写真や記載事項(氏名、住所、生年月日、性別等)を用いた本人確認書類としての利用

 

利用できないサービス

1.マイナポータル

2.各種証明書のコンビニ交付

3.オンライン診療・オンライン服薬指導

4.その他のオンライン手続などの暗証番号の入力が必要なサービス

 

申請できる方

マイナンバーカードをこれから申請する方も、既にマイナンバーカードを持っている方も申請できます。(代理人による手続も可能※委任状が必要です)

 

 

手続きができる場所・受付時間

・マイナンバーカード交付窓口(役場住民課 ℡0947-72-3000)

受付時間 平日:8時30分~17時

 

手続きに必要な持ち物

・マイナンバーカード

顔認証マイナンバーカード設定切替申請書

代理人が手続する場合は、代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付き有効期限内のもの)も必要です。

 

その他

・顔認証マイナンバーカードには、カードの追記欄に「顔認証」と記載されます。(医療機関等での区別のため)

・署名用電子証明書が搭載されている場合は、失効処理を行います。

・通常のマイナンバーカードから顔認証マイナンバーカードに切り替える場合は、切替前に健康保険証の利用申込を行ってください。

・「顔認証マイナンバーカード」から通常のマイナンバーカードに切り替えることもできます。

・通常のマイナンバーカードと「顔認証マイナンバーカード」を同時に2枚持つことはできません。

・システムメンテナンス等の理由で手続きが即日に完了しないことがあります。

 

関連リンク

総務省チラシ

 

 

このページについてのお問い合わせ

川崎町役場 住民課 住民年金係

電話番号:0947-72-3000 (内線 118.119)

お問い合わせフォーム
川崎町の人口

2024年3月末日現在

人口 15,041
世帯数 8,485世帯
男性 7,067
女性 7,974