文字サイズ変更標準拡大

くらし

トップ > くらし > マイナンバーカードの申請方法

マイナンバー(個人番号)

マイナンバーカードの申請方法

 

申請方法と申請の流れ

 

〇申請サポートご利用の場合←手続き簡単!   (カードはご自宅に本人限定郵便にて郵送)

 

出張申請

川崎町役場への来庁が難しい方、お仕事等でお時間のない方必見!!

職場・施設・公民館など様々な場所に職員が出張し、申請のお手伝いをさせて頂きます!!

料金は無料!!!ぜひご利用下さい。

詳しくはこちら!!!!!

 

住民課窓口での申請

①住民課窓口にて申請書記入②本人確認書類コピー③写真撮影

上記の簡単3ステップで申請は完了!!(所要時間約10分)

出来上がったカードは本人限定郵便にて住民票のご住所に郵送。

※申請者ご本人様の来庁が必要です。

〇お持ちいただくもの

1、本人確認書類(下記参照)

・1点で良いもの
運転免許証 ・ 運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)
パスポート ・身体障害者手帳・ 療育手帳・住民基本台帳カード(写真付のみ)
精神障害者保健福祉手帳 ・在留カード
・2点必要なもの(下記等の中から、2点を持参)
健康保険証・介護保険被保険者証・年金手帳、証書・各医療受給者証(子ども、ひとり親、重度障害者医療証など)・生活保護受給者証・児童扶養手当証書・特別児童扶養手当証書・保護証明書・ 母子手帳(出生届出済証明に記載のあるものに限る)・社員証・学生証・学校名が記載された各種書類・預金通帳  等

2、通知カード(お持ちの方のみ)

3、住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

 

ご自身での申請の場合

(カードは住民課窓口にて受け取り)

◎申請書について

住民票の住所に個人番号通知書と個人番号カード
交付申請書が、簡易書留で届きます。川崎町役場住民課でも申請書の発行が可能です。
※通知カードに付属の個人番号カード交付申請書も引き続きお使いいただけます。

役場窓口での申請書発行については原則ご本人様分のみの発行とさせて頂きます。また、その際本人確認が必要となります。

 

スマートフォンによる申請

スマートフォンのカメラで顔写真を撮影します。

交付申請書のQRコードを読み込み申請用WEBサイトにアクセスします。画面にしたがって必要事項を入力の上、顔写真を添付し送信します。

スマートフォンからの申請方法はこちら

パソコンによる申請

デジタルカメラで顔写真を撮影し、パソコンに保存します。

交付申請用のWEBサイトにアクセスします。画面にしたがって必要事項を入力し、顔写真を添付して送信します。

※交付申請書に記載の申請書ID(半角数字23桁)を入力してください。申請書IDに誤りがあると正しくカードが発行されませんので、お間違いのないよう入力してください。

パソコンからの申請方法はこちら

まちなかの証明写真機からの申請

タッチパネルから「個人番号カード申請」を選択し、撮影用のお金を入れて、交付申請書のQRコードをバーコードリーダーにかざします。

画面の案内にしたがって、必要事項を入力し、顔写真を撮影して送信します。

対応しているまちなかの証明写真機

[外部リンク(株式会社DNPフォトイメージングジャパン)]

[外部リンク(日本オート・フォート株式会社)]

[外部リンク(富士フイルム株式会社)]

[外部リンク(三吉工業株式会社)]

郵便による申請

個人番号カード交付申請書の申請書氏名欄にお名前を記入し、顔写真を貼り付けます。

交付申請書の内容に間違いがないか確認し、送付用封筒に入れて、郵便ポストに投函します。

郵便による申請方法についてはこちら

このページについてのお問い合わせ

川崎町役場 住民課住民年金係

電話番号:0947-72-3000 (内線 118・119)

お問い合わせフォーム
川崎町の人口

2024年2月末日現在

人口 15,141
世帯数 8,511世帯
男性 7,119
女性 8,022