未分類
声の広報かわさき令和7年4月号
-pdf-212x300.jpg)
『広報かわさき』を音訳している川崎町朗読ボランティア「ひまわり」の作成した音声データを掲載しています。CDの貸出も行っていますので、ぜひご利用ください。(1か月間は川崎町社会福祉協議会、それ以降は川崎町役場3階企画情報課で貸し出しています)
※音声ファイルの閲覧には、MP3を再生するソフトが必要です。
表紙 おかげさまで広報かわさき900号(音声ファイル:499KB).mp3
2・3ページ 特集 おかげさまで広報かわさき900号(音声ファイル:5MB).mp3
4ページ 資源ごみ回収日が変わりました/税金の納め忘れはありませんか?(音声ファイル:4MB).mp3
5ページ 後期高齢者医療制度に加入している皆さんへ(保険料)(音声ファイル:5MB).mp3
6ページ 観光リンゴ園登録作業員を募集/緑の募金へのご協力お礼/農家の皆さんへお願い(音声ファイル:4MB).mp3
7ページ LINEで各種証明書の郵送請求ができるようになりました/コンビニ交付サービス(音声ファイル:4MB).mp3
8ページ 身体障がい者巡回補装具判定/手話講習会受講生を募集/手話講座(音声ファイル:3MB).mp3
9ページ 高齢者の帯状疱疹定期予防接種(音声ファイル:5MB).mp3
10ページ 国民年金アラカルト(保険料の納付)/あすなろ猫事業(音声ファイル:5MB).mp3
11ページ 愛犬の登録・注射(音声ファイル:5MB).mp3
12ページ かわさき通信①(囲碁教室の参加者募集/春の古墳まつり/初心者テニス教室/住宅入居者募集/世界自閉症啓発デー)(音声ファイル:7MB).mp3
13ページ かわさき通信②(厚生労働省慰霊巡拝/税金や家賃などのお支払い/大船渡市林野火災義援金にご協力を/田川郡民登山会参加者募集)(音声ファイル:6MB).mp3
14ページ まちのわだい(少年の主張田川地区大会/子ども・子育て支援事業計画答申書を提出/小・中学校で卒業式/28mにおよぶ力作の壁画(音声ファイル:3MB).mp3
15ページ サークル会員募集(音声ファイル:4MB).mp3
16ページ 3月定例議会が開催されました/認知症相談会/ご存じですか?ヘルプカード/写真の時代と場所を教えてください(音声ファイル:4MB).mp3
17ページ ぼうさいかわさき/ワクワク発掘隊(音声ファイル:6MB).mp3
18ページ 保健センターだより①(プチ食育館/高齢者の肺炎球菌ワクチン予防接種(音声ファイル:6MB).mp3
19ページ 保健センターだより②(こころの相談/栄養士のつぶやき/母子保健事業日程)(音声ファイル:5MB).mp3
20ページ 地域子育て支援センター「すこやか」(音声ファイル:5MB).mp3
21ページ 図書館だよりパピルス(音声ファイル:5MB).mp3
22ページ こちらお知らせ情報局①(性暴力被害予防月間/飲食防止強調月間/筑豊市民大学受講生募集/こどもの読書週間)(音声ファイル:8MB).mp3
23ページ こちらお知らせ情報局②(山火事に注意/こども支援オフィス無料巡回相談会/福祉サービス苦情解決事業/自衛官等採用試験/田川警察署からのお知らせ)(音声ファイル:6MB).mp3
裏表紙 お誕生日おめでとう/図書館スプリングフェスタ(音声ファイル:3MB).mp3