未分類
声の広報かわさき令和7年7月号

『広報かわさき』を音訳している川崎町朗読ボランティア「ひまわり」の作成した音声データを掲載しています。CDの貸出も行っていますので、ぜひご利用ください。(1か月間は川崎町社会福祉協議会、それ以降は川崎町役場3階企画情報課で貸し出しています)
※音声ファイルの閲覧には、MP3を再生するソフトが必要です。
表紙 貯めよう、元気のごほうび!(音声ファイル:643KB).mp3
2ページ 特集 貯めよう、元気のごほうび!(音声ファイル:3MB).mp3
3ページ 地域いきいき健幸サロン参加募集/参議院議員通常選挙(音声ファイル:3MB).mp3
4ページ いざという時の避難のポイント(音声ファイル:4MB).mp3
5ページ がんばろう川崎町ReBorn!商品券/児童扶養届「現況届」・特別児童扶養手当「所得状況届」の提出月です、ひとり親家庭等医療証をお持ちの皆さんへ(音声ファイル:5MB).mp3
6ページ 介護保険料額決定通知書を送ります/介護保険負担限度額認定証が更新されます(音声ファイル:3MB).mp3
7ページ 地域包括支援センターだより/令和7年度行政区長・区長代理(音声ファイル:5MB).mp3
8ページ 後期高齢者医療制度に加入している皆さんへ(資格確認書を郵送します/資格確認書に限度額の適用区分を記載することができます)(音声ファイル:3MB).mp3
9ページ 国民健康保険に加入の皆さんへ/便利なマイナ保険証をご利用ください!(音声ファイル:5MB).mp3
11ページ 農地の中間管理機構を通じて農地の貸し借りを行いませんか?/まちのわだい(手指消毒液を寄附/民音学校コンサート)みんなで覚えよう手話講座(避難所)(音声ファイル:5MB).mp3
12ページ コンビニ交付サービス/国民年金アラカルト(マイナポータルから国民年金手続きの電子申請ができます)(音声ファイル:5MB).mp3
13ページ 6月定例議会が開催されました/写真の時代と場所を教えてください/かわさきワクワク発掘隊(音声ファイル:4MB).mp3
14ページ 保健センターだより①(食生活推進員養成講座/わいわい健康くらぶ/予防接種医療機関の変更/献血にご協力ください)(音声ファイル:5MB).mp3
15ページ 保健センターだより②(こころの相談/栄養士のつぶやき(熱中症を予防しましょう)/母子保健事業日程)(音声ファイル:5MB).mp3
16ページ 地域子育て支援センターすこやか(7月の行事予定/プール遊びが始まります)(音声ファイル:5MB).mp3
17ページ 図書館だよりパピルス(イベント予定/新着図書/イベントレポート)(音声ファイル:4MB).mp3
19ページ こちらお知らせ情報局②(ひとり親家庭をサポートします/こども支援オフィス無料巡回相談会/無料法律相談会/自衛官等採用試験案内/田川警察署からのお知らせ)(音声ファイル:10MB).mp3
裏表紙 お誕生日おめでとう/パピルスホール夏休みイベント(音声ファイル:4MB).mp3