未分類
声の広報かわさき令和7年10月号

『広報かわさき』を音訳している川崎町朗読ボランティア「ひまわり」の作成した音声データを掲載しています。CDの貸出も行っていますので、ぜひご利用ください。(1か月間は川崎町社会福祉協議会、それ以降は川崎町役場3階企画情報課で貸し出しています)
※音声ファイルの閲覧には、MP3を再生するソフトが必要です。
2ページ 特集 秋色をさがしに(音声ファイル:2MB).mp3
3ページ 特集 秋色をさがしに(音声ファイル:4MB).mp3
5ページ まつりかわさき/町民スタンプラリーハイキング(音声ファイル:5MB).mp3
6ページ 国勢調査の回答はお済みですか?/がんばろう川崎町ReBorn!商品券/写真の時代と場所を教えてください(音声ファイル:4MB).mp3
7ページ ごみの持ち込み・収集の一時休止について/もえないごみの出し方/10月1日は浄化槽の日(音声ファイル:4MB).mp3
8ページ 歯科健診を受けましょう/町立病院だより(予防接種とワクチンの役割)(音声ファイル:4MB).mp3
9ページ 地域包括支援センターだより/オレンジ認知症相談会/9月定例議会が開催されました(音声ファイル:5MB).mp3
11ページ まちのわだい(中学3年生職場体験学習/親子ふれあい苔玉づくり体験/下真崎行政区思い出写真展/放課後児童クラブで「人権教室」を開催(音声ファイル:4MB).mp3
12ページ 年金を受けている人が亡くなったときは届出が必要です/コンビニ交付サービス(音声ファイル:5MB).mp3
13ページ ぼうさいかわさき「自主防災組織設立にご協力を」/かわさきワクワク発掘隊「地獄道の世界2~等活地獄」(音声ファイル:5MB).mp3
14ページ 保健センターだより①(高齢者の予防接種について/予防接種医療機関の変更/ふくおか子育てマイスター認定研修会)(音声ファイル:3MB).mp3
15ページ 保健センターだより②(こころの相談/栄養士のつぶやき「ハッピーハロウィン!カボチャの栄養」/母子保健事業日程)(音声ファイル:6MB).mp3
16ページ 地域子育て支援センターすこやか(10月の行事予定/地域支援活動すくすくハロウィンパーティー)(音声ファイル:5MB).mp3
17ページ 図書館だよりパピルス(図書館カレンダー/イベント予定/新着図書/夏休みイベントだヨ全員集合!を開催しました/10月27日~11月9日は読書週間です)(音声ファイル:5MB).mp3