未分類
声の広報かわさき令和7年5月号
-1-pdf-212x300.jpg)
『広報かわさき』を音訳している川崎町朗読ボランティア「ひまわり」の作成した音声データを掲載しています。CDの貸出も行っていますので、ぜひご利用ください。(1か月間は川崎町社会福祉協議会、それ以降は川崎町役場3階企画情報課で貸し出しています)
※音声ファイルの閲覧には、MP3を再生するソフトが必要です。
2・3ページ 特集 令和7年度川崎町施政方針(音声ファイル:6MB).mp3
4ページ 令和7年度予算の概要(音声ファイル:5MB).mp3
5ページ 使用済み小型家電を回収しています(音声ファイル:3MB).mp3
6ページ 後期高齢者医療保険健康診査(音声ファイル:3MB).mp3
7ページ 後期高齢者医療保険歯科健診/手話講習会受講生を募集/手話講座(音声ファイル:4MB).mp3
8ページ かわさき通信①(ゴーヤの苗を配布します/ブロック塀等撤去費補助事業/戦没者追悼式)(音声ファイル:6MB).mp3
9ページ かわさき通信②(資源ごみの収集日が変わりました/令和7年度軽自動車税/道の駅整備事業説明会/監査委員に就任・固定資産評価審査委員会委員に就任)(音声ファイル:5MB).mp3
10ページ まちのわだい(中学2年生が職業人に学ぶ/高齢者叙勲「瑞宝単光章」受章/公民館親善ソフトボール大会/全国相撲大会で準優勝)(音声ファイル:3MB).mp3
11ページ 年金アラカルト(学生納付特例制度)/コンビニ交付サービス(音声ファイル:7MB).mp3
12ページ リンゴの木のオーナーになりませんか?/写真の時代と場所を教えてください/認知症相談会/ご存じですか?ヘルプマーク(音声ファイル:4MB).mp3
13ページ ぼうさいかわさき(野焼きによる火災に注意)/ワクワク発掘隊(音声ファイル:6MB).mp3
14ページ 保健センターだより①(プチ・食育館/予防接種のお知らせ)/植えてはいけないけしの花に注意(音声ファイル:3MB).mp3
15ページ 保健センターだより②(こころの相談/栄養士のつぶやき/母子保健事業日程)(音声ファイル:5MB).mp3
16ページ 地域子育て支援センター「すこやか」(音声ファイル:4MB).mp3
17ページ 図書館だよりパピルス(音声ファイル:5MB).mp3
18ページ こちらお知らせ情報局①(スクールバス運転手募集/赤十字運動月間/町長杯ソフトテニス大会参加者募集/福岡県調理師試験)(音声ファイル:6MB).mp3
19ページ こちらお知らせ情報局②(結婚新生活支援補助金/税金や家賃などのお支払い/社会福祉協議会職員募集/自衛官等採用試験/田川警察署からのお知らせ)(音声ファイル:10MB).mp3
裏表紙 お誕生日おめでとう/今までありがとう田川市川崎町清掃センター(音声ファイル:5MB).mp3